蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数の漢字の起源辞典
|
著者名 |
加納 喜光/著
|
著者名ヨミ |
カノウ ヨシミツ |
出版社 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105611232 | 参考 | 禁帯出 | R821.2// | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101314646 | 参考 | 禁帯出 | R821// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801442511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数の漢字の起源辞典 |
書名ヨミ |
カズ ノ カンジ ノ キゲン ジテン |
著者名 |
加納 喜光/著
|
出版社 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 (枚数) |
733p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-490-10876-7 |
分類記号 |
821.2
|
内容紹介 |
数関連の漢字を網羅。「一・二・百・千」などの漢数字のみならず、「加・減・奇・偶・倍」のような助数、単位、順位、時間にまつわる漢字を取り上げ、それぞれの字源・語源から、なぜ「数」に用いられるかまでを徹底解明する。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程(中国哲学専攻)修了。茨城大学名誉教授。著書に「詩経」「中国医学の誕生」「漢字の成立ち辞典」など。 |
件名1 |
漢字-辞典
|
件名2 |
中国語-語源-辞典
|
件名3 |
中国語-数詞-辞典
|
内容細目表:
戻る