蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102929982 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ササ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
D.ハル T.W.クライン 宮入 裕夫 池上 皓三 金原 勲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310021081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やわらかく、壊れる |
書名ヨミ |
ヤワラカク コワレル |
副書名 |
都市の滅び方について |
著者名 |
佐々木 幹郎/[著]
|
出版社 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 (枚数) |
237p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
監獄の解体現場に通い、震災下の神戸、湾岸戦争後のアラビア湾に赴く。ノマドの眼で世紀末の東京を観察した都市批評。 |
著者紹介 |
1947年奈良県生まれ。同志社大学文学部中退。詩人。詩集に「砂から」、評論・エッセイに「中原中也」「すみとも風土記」など。 |
内容細目表:
戻る