検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二次世界大戦 (歴史文化ライブラリー)

著者名 木畑 洋一/著
著者名ヨミ キバタ ヨウイチ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102043356一般帯出可209.74/キバ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
689.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110014473
書誌種別 図書
書名 第二次世界大戦 (歴史文化ライブラリー)
書名ヨミ ダイニジ セカイ タイセン
叢書巻次 114
副書名 現代世界への転換点
著者名 木畑 洋一/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2001.3
ページ数  (枚数) 207p
大きさ 19cm
分類記号 209.74
内容紹介 世界史上、初めて地球全体が戦場となった第二次大戦。その原因と経過、ジェノサイド(集団虐殺)、植民地と民族独立運動、女性の戦争動員など、多様な問題を持つ大戦の構造に迫る。世界戦争は人類に何をもたらしたのか。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。現在、東京大学教授。著書に「支配の代償-英帝国の崩壊と「帝国意識」-」「日独伊三国同盟と第二次大戦」など。
件名1 世界大戦(第二次)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。