検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の自動車産業政策 

著者名 山崎 修嗣/著
著者名ヨミ ヤマザキ シュウジ
出版社 法律文化社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102964220一般帯出可537.0/ヤマ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
366.29
資格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310029071
書誌種別 図書
著者名 山崎 修嗣/著
著者名ヨミ ヤマザキ シュウジ
出版社 法律文化社
出版年月 2003.3
ページ数  (枚数) 118p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 4-589-02641-4
分類記号 537.09
書名 戦後日本の自動車産業政策 
書名ヨミ センゴ ニホン ノ ジドウシャ サンギョウ セイサク
内容紹介 日本の自動車産業政策を論じる際、政策の決定過程・実施過程における官僚と企業の相互作用が重要である。戦後の基本戦略が確定した50年代の自動車産業政策、80年代まで継続された部品メーカーの育成策を考察する。
件名1 自動車工業-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。