検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フーコー (講談社選書メチエ)

著者名 桜井 哲夫/著
著者名ヨミ サクライ テツオ
出版社 講談社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102468802一般帯出可135.5/フコ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディディエ・デナンクス 高橋 啓
2003
953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110042624
書誌種別 図書
書名 フーコー (講談社選書メチエ)
書名ヨミ フーコー
叢書名 知の教科書
叢書巻次 208
著者名 桜井 哲夫/著
出版社 講談社
出版年月 2001.5
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 19cm
分類記号 135.57
内容紹介 知の考古学者、フーコー。そのまなざしは、「主体」「権力」「自己」「性」の根元へと向けられる。いかにして人は服従する主体となるのか。もっとも刺激的な思想家を、まるごと理解するために最適の教科書。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学大学院社会科学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学コミュニケーション学部教授。著書に「ことばを失った若者たち」「<自己責任>とは何か」など。
個人件名 Foucault Michel



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。