蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
磁石と電気の発明発見物語 (発明発見物語全集)
|
著者名 |
板倉 聖宣/編
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版社 |
国土社
|
出版年月 |
1983.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 3800554570 | 児童 | 帯出可 | 50// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 5400098356 | 児童 | 帯出可 | 50// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
中 央 | 9101059100 | 青少年 | 帯出可 | J540// | ヤング | 在庫 | |
4 |
稲 毛 | 3100769261 | 児童 | 帯出可 | 42// | 書 庫 | 在庫 | |
5 |
美 浜 | 1100095143 | 児童 | 帯出可 | 42// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みやこ | 2100654234 | 児童 | 帯出可 | 50// | 書 庫 | 在庫 | |
7 |
みやこ | 2101651738 | 児童 | 帯出可 | 42// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
緑 | 6300305156 | 児童 | 帯出可 | 42// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
西都賀 | 5200364170 | 児童 | 帯出可 | 42// | 書 庫 | 在庫 | |
10 |
幕 張 | 7700046558 | 児童 | 帯出可 | 42// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010080503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
磁石と電気の発明発見物語 (発明発見物語全集) |
書名ヨミ |
ジシャク ト デンキ ノ ハツメイ ハッケン モノガタリ |
叢書巻次 |
3 |
副書名 |
らしん盤からテレビジョンまで |
著者名 |
板倉 聖宣/編
|
出版社 |
国土社
|
出版年月 |
1983.4 |
ページ数 (枚数) |
213p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
427.02
|
件名1 |
電気磁気学-歴史
|
件名2 |
発明
|
件名3 |
発見
|
版および書誌的来歴に関する注記 |
「らしん盤からテレビジョンまで」(1964年刊)の改題新装 |
内容細目表:
-
1 はじめに〈エレクトローン〉 宝石から生まれた電気の世界
-
-
2 鉄をすいつけるふしぎな石 〈磁石〉 磁石の魔力におどろいた人々
-
-
3 うらないやあそびのなかで発見? 〈らしん盤〉
-
-
4 指南車
-
-
5 地球、大きな磁石 〈磁石と電気の科学〉 電気の名づけ親 ギルバートのかなしみといかり
-
-
6 みせものになった電気実験 〈エレキテル〉 ライデンびんの発明
-
-
7 ゲーリケの硫黄球
-
-
8 平賀源内のエレキテル
-
-
9 かみなりと暴君をやっつける 〈かみなり〉 科学者で政治家のフランクリン
-
-
10 橋本宗吉(橋本曇斎)の電気実験 百人おびえ[百人おどし]
-
-
11 カエルのあしはなぜ収縮するか 〈電池〉 ガルバーニとボルタの探求
-
-
12 乾電池 屋井先蔵
-
-
13 授業中におこなわれた大発見 〈電磁石〉 エルステッドの空想
-
-
14 絵かきの発明家モールス 〈電信〉 電信の発明をゆめみた人々
-
-
15 幸運だったろうあ学校の教師ベル〈電話〉 さいしょの発明者はライス
-
-
16 メンロ・パークの魔術師 〈蓄音機〉 発明王エジソンのおいたち
-
-
17 いそがばまわれ〈モーターと発電機〉 真理をかぎつけた男ファラデー
-
-
18 すべての家庭に電気をおくれ 〈電燈〉 1パーセントの霊感と99パーセントのあせ
-
-
19 予感・理論・実験・発明のリレー 〈電波〉 マックスウェル、ヘルツ、マルコーニ
-
-
20 ベアード、五十年間のゆめを実現 〈テレビジョン〉 メイのふしぎな発見から
-
-
21 テレビジョンの父ズボリキン〈電子式テレビジョン〉 アンテナは八木アンテナ
-
-
22 ポケット・ラジオを実現させた発明 世界にほこる日本の磁石研究
-
戻る