検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まちがいや失敗で子どもは育つ 

著者名 今泉 博/著
著者名ヨミ イマイズミ ヒロシ
出版社 旬報社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 西都賀5200900686一般帯出可375//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
375.1
学習指導 生徒指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310017641
書誌種別 図書
書名 まちがいや失敗で子どもは育つ 
書名ヨミ マチガイ ヤ シッパイ デ コドモ ワ ソダツ
著者名 今泉 博/著
出版社 旬報社
出版年月 2003.3
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 19cm
分類記号 375.1
内容紹介 勉強で、できるだけまちがわないほうがいいと思ってはいけません。なぜ、まちがいや失敗を大事にするのかについて解説。できないことはできる楽しみを大きくし、学びを深める。いま必要な「逆転発想」、「負の教育」のススメ。
著者紹介 1949年函館生まれ。現在、東京都練馬区立光が丘第三小学校教諭。著書に「どの子も発言したくなる授業」「子どもの瞳が輝く発見のある授業」など。
件名1 学習指導
件名2 生徒指導



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。