蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
米軍による日本兵捕虜写真集
|
著者名 |
山本 武利/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タケトシ |
出版社 |
青史出版
|
出版年月 |
2001.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2102302310 | 一般 | 帯出可 | 210.75// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rosen Friedrich 中近東-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110081680 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米軍による日本兵捕虜写真集 |
書名ヨミ |
ベイグン ニ ヨル ニホンヘイ ホリョ シャシンシュウ |
著者名 |
山本 武利/編
|
出版社 |
青史出版
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 (枚数) |
146p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
アメリカ国立公文書館が所蔵する第二次世界大戦中の、米軍によって撮影された写真集。激しい戦闘直後、あるいは収容所内で撮影された日本兵捕虜の多様な写真200点余を収録。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)-写真集
|
件名2 |
捕虜-写真集
|
内容細目表:
-
1 アーカイブズを理解する
-
大友 一雄/著
-
2 近世領主文書の伝来と構造
-
福田 千鶴/著
-
3 近世地方文書の史料群構造
-
富善 一敏/著
-
4 近現代公文書の史料群構造
-
鈴江 英一/著
-
5 近代の企業記録
-
小風 秀雅/著
-
6 アーカイブズを残す
-
鈴江 英一/著
-
7 評価選別論の歩みと現在
-
石原 一則/著
-
8 組織体の記録管理
-
戸島 昭/著
-
9 公文書の評価と選別の手法
-
水口 政次/著
-
10 地域史料調査論
-
高橋 実/著
-
11 アーカイブズ編成・情報化論の現在
-
青山 英幸/著
-
12 アーカイブズの編成と記述
-
山崎 圭/著
-
13 アーカイブズの編成と記述
-
加藤 聖文/著
-
14 アーカイブズの編成と記述標準化
-
森本 祥子/著
-
15 アーカイブズ情報の電子化とネットワーク
-
五島 敏芳/著
-
16 アーカイブズ情報管理システムと検索手段
-
山田 哲好/著
-
17 アーカイブズの保存とは
-
青木 睦/著
-
18 保存環境コントロール・温度・湿度・光
-
稲葉 政満/著
-
19 保存環境コントロール・空気環境
-
二宮 修治/著
-
20 保存環境コントロール・生物被害
-
木川 りか/著
-
21 保存環境コントロール・包装材料
-
稲葉 政満/著 荒井 宏子/著
-
22 アーカイブズを保護するための予防措置
-
大湾 ゆかり/著
-
23 写真画像の保存における劣化予防のための環境設定
-
荒井 宏子/著
-
24 保存のための複製システム
-
新井 浩文/著
-
25 海外における修復技術の発展
-
増田 勝彦/著
-
26 修復技術の実際
-
金山 正子/著
戻る