検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本家族史論集 11(家業と役割)

著者名 佐々木 潤之介/[ほか]編
著者名ヨミ ササキ ジュンノスケ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102912537一般帯出可361.63//112階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
361.63
家族-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310014749
書誌種別 図書
書名 日本家族史論集 11(家業と役割)
書名ヨミ ニホン カゾクシ ロンシュウ
巻書著者 永原 和子/編
著者名 佐々木 潤之介/[ほか]編
出版社 吉川弘文館
出版年月 2003.3
ページ数  (枚数) 368p
大きさ 22cm
分類記号 361.63
件名1 家族-歴史



内容細目表:

1 官司請負制下の実務官人と家業の継承
曽我 良成/著
2 公家の家業と天皇家
菅原 正子/著
3 幕藩体制における家職と権威
高埜 利彦/著
4 九世紀農村の経営と労働編成の一〓察
小林 昌二/著
5 商業経営の主体
中野 卓/著
6 鹿野小四郎『農事遺書』の農業経営と思想
倉地 克直/著
7 中世における性別役割分担と女性観
脇田 晴子/著
8 中世後期の公家の「家」と「主婦権」
後藤 みち子/著
9 幕末農村女性の行動の自由と家事労働
長島 淳子/著
10 民俗の転換と女性の役割
永原 和子/著
11 日本における性別役割分業の形成
千本 暁子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。