検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理工系のための特許・技術移転入門 

著者名 渡部 俊也/編
著者名ヨミ ワタナベ トシヤ
出版社 岩波書店
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102907134一般帯出可507.2//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
507.23
特許 技術移転

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310010455
書誌種別 図書
書名 理工系のための特許・技術移転入門 
書名ヨミ リコウケイ ノ タメ ノ トッキョ ギジュツ イテン ニュウモン
著者名 渡部 俊也/編
出版社 岩波書店
出版年月 2003.1
ページ数  (枚数) 227p
大きさ 21cm
分類記号 507.23
内容紹介 特許・知的財産権制度を通じて、いかに自分の研究を社会のために役立て、それを自身のキャリアの一部とするか。そのために必要な知識を解説。特許について勉強したい理工系の学部学生、大学院生、研究者向きの本。
著者紹介 1959年生まれ。東京工業大学博士課程修了。先端技術インキュベーションシステムズ代表取締役社長を経て、現在、東京大学先端科学技術研究センター教授。光触媒材料を開発した実績をもつ。
件名1 特許
件名2 技術移転



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。