蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103190249 | 一般 | 帯出可 | 501.8/カワ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ語-方言 ドイツ語-会話 スイス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410017562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リアライジング・デザイン |
書名ヨミ |
リアライジング デザイン |
副書名 |
Tsutomu Kurokawa Ichiro Iwasaki Gwénaёl Nicolas Shin Nishibori Tokujin Yoshioka |
著者名 |
川上 典李子/著
|
出版社 |
TOTO出版
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 (枚数) |
229p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
501.83
|
内容紹介 |
試行錯誤を続ける若手デザイナーの活動の先に見えてくるものと、国籍を超えた活動でデザイン界をリードしてきた先輩デザイナーたちの考えをあわせて知ることにより、より普遍的なデザインの意味を探る。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。フリーランスのジャーナリスト、エディターとして活動。国内外のデザイン専門誌、新聞のほか一般誌にも多数執筆。日本デザイン学会会員、日本建築学会会員、日仏工業技術会会員。 |
件名1 |
デザイン(工業)
|
件名2 |
デザイナー
|
内容細目表:
戻る