検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の哲学者の言葉から学ぼう 

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版社 教育評論社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 白 旗2202495864一般帯出可100//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E.M.Bridges N.H.Batjes F.O.Nachtergaele 太田 誠一 吉永 秀一郎 中…
2002
613.5
土壌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801676316
書誌種別 図書
書名 世界の哲学者の言葉から学ぼう 
書名ヨミ セカイ ノ テツガクシャ ノ コトバ カラ マナボウ
副書名 100の名言でわかる哲学入門
著者名 小川 仁志/著
出版社 教育評論社
出版年月 2018.5
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86624-014-5
分類記号 100
内容紹介 ニーチェ、カント、アラン、サルトル、フロム…。哲学者たちが生み出した珠玉の言葉を紹介し、その時代背景や現代的意義などを説明したうえで、そこから何を学ぶことができるのかを明らかにする。
著者紹介 1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者。山口大学国際総合科学部准教授。専門は公共哲学。著書に「小川仁志の<哲学思考>実験室」など。
件名1 哲学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。