蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮における日本人経営新聞の歴史
|
著者名 |
李 相哲/著
|
著者名ヨミ |
リ ソウテツ |
出版社 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104156662 | 一般 | 帯出可 | 070.2/リ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800352532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝鮮における日本人経営新聞の歴史 |
書名ヨミ |
チョウセン ニ オケル ニホンジン ケイエイ シンブン ノ レキシ |
副書名 |
一八八一-一九四五 |
著者名 |
李 相哲/著
|
出版社 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 (枚数) |
239p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-04-621397-6 |
分類記号 |
070.221
|
内容紹介 |
1881年から1945年まで、朝鮮半島では100紙以上の日本人経営新聞が創刊された。これらの新聞は何をもたらしたのか? 現存する膨大な新聞原紙を網羅的に検証し、当時のジャーナリズムや報道のありかたの実相に迫る。 |
著者紹介 |
1959年中国生まれ。上智大学博士課程修了。博士(新聞学)。中国黒龍江日報記者を経て来日。龍谷大学教授。著書に「満州における日本人経営新聞の歴史」「漢字文化の回路」など。 |
件名1 |
新聞-歴史
|
件名2 |
朝鮮-歴史-李朝時代
|
件名3 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
|
件名4 |
植民地行政 |
発売者 |
角川グループパブリッシング(発売) |
内容細目表:
戻る