蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102885396 | 児童 | 帯出可 | Q019.2// | 児童書研究 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5101836620 | 一般 | 帯出可 | 909// | 児童開架 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1102961439 | 一般 | 帯出可 | 019.2// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
緑 | 6100967693 | 一般 | 帯出可 | 019// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
幕張西 | 1400839306 | 児童 | 帯出可 | 019// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310004286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小学生への読みがたり・読みきかせ 低学年編 |
書名ヨミ |
ショウガクセイ エノ ヨミガタリ ヨミキカセ |
著者名 |
この本だいすきの会/企画・編集
|
著者名 |
小松崎 進/企画・編集
|
著者名 |
平川 政男/企画・編集
|
出版社 |
高文研
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 (枚数) |
206p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
019.2
|
内容紹介 |
家庭・学校・図書館などで、子どもたちに本のおもしろさ・楽しさを伝えてきた「この本だいすきの会」の小学校での実践をとりあげる。読みがたりをとおした教師と子どもの心のかよい合い、静かに燃える教師たちの実践。 |
件名1 |
読書指導
|
件名2 |
読み聞かせ
|
内容細目表:
-
1 読みがたりは、教師の子どもたちへの愛
-
小松崎 進/著
-
2 ことばに敏感な子どもたちと楽しむ世界
-
中村 美智子/著
-
3 毎日の読みがたりで成長する子どもたち
-
水野 小夜子/著
-
4 ゆっくり、のんびり、心で遊べる時間
-
松本 アイ子/著
-
5 わが「読みがたり」日記
-
竹内 秀曜/著
-
6 お話に引き込まれる不思議な世界
-
斎藤 まき/著
-
7 心を解放し、感性を育てるもの
-
坪松 早苗/著
-
8 子どもたちと私の大きな楽しみ
-
波佐間 美和子/著
-
9 子どもたちとみんなで楽しんだ読みがたり
-
藤田 敏子/著
-
10 私の教師生活を支えてくれた読みがたり
-
松井 良枝/著
-
11 楽しいひととき
-
平川 政男/著
戻る