検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住空間の家族学 

著者名 山田 初江/著
著者名ヨミ ヤマダ ハツエ
出版社 彰国社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103080434一般帯出可527.1/ヤマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310088474
書誌種別 図書
書名 住空間の家族学 
書名ヨミ ジュウクウカン ノ カゾクガク
副書名 「心・体」感覚で考える
著者名 山田 初江/著
出版社 彰国社
出版年月 2003.10
ページ数  (枚数) 174p
大きさ 25cm
分類記号 527.1
内容紹介 住宅から道へ、道から街への視線をもつ住空間実現への手がかりとして、かつて否定した戦前の住宅には、示唆的な原型が内在している-。戦前の住宅の問題点の解決を試みた建築ほか、著者の作品を施工図や写真とともに紹介する。
著者紹介 東京生まれ。日本女子大学家政学部生活芸術科住居学専攻卒業。林・山田・中原設計同人を設立、設計活動を展開して現在に至る。著書に「居間の家族学」ほか。
件名1 住宅建築



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。