検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長野県の歴史 (県史)

著者名 古川 貞雄/著
著者名ヨミ フルカワ サダオ
著者名 福島 正樹/著
著者名 井原 今朝男/著
出版社 山川出版社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100606614一般帯出可215.2//自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102220816一般帯出可215.2//開 架在庫 
3 若 葉5101175700一般帯出可210//開 架在庫 
4 美 浜1102393153一般帯出可215.2//開 架在庫 
5 みやこ2101754600一般帯出可215.2//開 架在庫 
6 6100551815一般帯出可215.2//開 架在庫 
7 あすみ6200678880一般帯出可215.2//開 架在庫 
8 打 瀬1500302114一般帯出可215.2//開 架在庫 
9 5600568458一般帯出可215.2//開 架在庫 
10 桜 木5800001804一般帯出可215.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010497959
書誌種別 図書
書名 長野県の歴史 (県史)
書名ヨミ ナガノケン ノ レキシ
叢書巻次 20
著者名 古川 貞雄/著
著者名 福島 正樹/著
著者名 井原 今朝男/著
出版社 山川出版社
出版年月 1997.3
ページ数  (枚数) 328 48p 図版5枚
大きさ 20cm
分類記号 215.2
内容紹介 更埴木簡、善光寺信仰、川中島合戦、蚕種・製糸、一茶と文人結社、「教育県」長野…と、原始時代から現代までを県民の立場から叙述。
件名1 長野県-歴史



内容細目表:

1 日本版PPPの展望と課題
杉田 定大/著
2 海外のPPPの現状
光多 長温/著
3 PPPの〓えと具体的なイメージ
美原 融/著
4 自治体経営におけるPPPの活用
森田 祐司/著
5 東京都における取り組み
三枝 健二/著
6 公立保育園を株式会社へ運営委託した三鷹市の取り組み
吉岡 雄司/著
7 太田市浄水場の運転管理の民間委託
寺田 武夫/著
8 民間企業から見たPPPへの期待
池島 賢治/著
9 情報通信分野のPPP
日高 昇治/著
10 規制・財政改革が求める、新たな「公益と営利」「官と民」の定義
反町 勝夫/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。