検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コペルニクス的宇宙の生成 1(叢書・ウニベルシタス)

著者名 ハンス・ブルーメンベルク/[著]
著者名ヨミ ハンス ブルーメンベルク
著者名 後藤 嘉也/訳
著者名 小熊 正久/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102863666一般帯出可112/ブル/12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
112
Copernicus Nicolaus 宇宙論 人間論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210108308
書誌種別 図書
書名 コペルニクス的宇宙の生成 1(叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ コペルニクス テキ ウチュウ ノ セイセイ
叢書巻次 761
著者名 ハンス・ブルーメンベルク/[著]
著者名 後藤 嘉也/訳
著者名 小熊 正久/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2002.12
ページ数  (枚数) 398,7p
大きさ 20cm
分類記号 112
内容紹介 宇宙との関わりにおける人間の自己意識の変化を跡づけ、ヨーロッパ思想史全体を視野に議論を展開する壮大な脱領域的コスモロジー。1では「天の両義性」と「コペルニクス理論の可能性はどのようにして切り開かれたか」を収録。
著者紹介 1920〜96年。ドイツ生まれ。キール大学で教授資格を取得、ドイツ各地の大学で教鞭をとる。独自の論理で哲学・科学史・神学・文学を横断的に論ずる。
件名1 宇宙論
件名2 人間論
個人件名 Copernicus Nicolaus
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Die Genesis der kopernikanischen Welt



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。