検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職人気質をひとつ 

著者名 小山 織/著
著者名ヨミ コヤマ オリ
出版社 日本放送出版協会
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102858586一般帯出可750.2/コヤ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100971570一般帯出可750//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
750.21
工芸-日本 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210106435
書誌種別 図書
書名 職人気質をひとつ 
書名ヨミ ショクニン カタギ オ ヒトツ
副書名 和の雑貨と暮らす
著者名 小山 織/著
出版社 日本放送出版協会
出版年月 2002.12
ページ数  (枚数) 133p
大きさ 20cm
分類記号 750.21
内容紹介 スツール、げた、漆の紅筆、金平糖…。日々の暮らしから生まれ、熟練の職人仕事が機能美に完成させた衣食住を彩る品物の数々。現地取材でこだわりの技に迫る。全作品の入手先リスト掲載。『NHKおしゃれ工房』連載に加筆。
著者紹介 東京都区内に唯一残る造り酒屋に生まれる。出版社勤務を経て、フリーランスのインテリアスタイリストに。伝統と現代的センスが融合したライフスタイルの提案を続ける。著書に「和の雑貨」など。
件名1 工芸-日本
件名2 職人



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。