蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102941996 | 一般 | 帯出可 | 338.5/エン/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新時代の中小企業経営支援の考え方 …
かがやき/監修,…
ポストモーテム : みずほ銀行シス…
日経コンピュータ…
図解でわかる戸籍の見方・読み方
上原 敬/著
みずほ銀行システム統合、苦闘の19…
日経コンピュータ…
FP提案力の強化書2019年版
きんざいファイナ…
ベーシック金融実務用語集
両部 美勝/監修…
認知症の人にやさしい金融ガイド :…
意思決定支援機構…
金融機関のための不祥事件対策実務必…
甘粕 潔/編著,…
決済インフラ入門 : ビットコイン…
宿輪 純一/著
学習テキストはじめてのコンプライア…
香月 裕爾/著
金融取引別高齢者トラブル対策Q&A
高橋 恒夫/著,…
ゼロからわかるコンサルティング営業…
佐藤 史子/著,…
お支払いは、どれになさいますか? …
システム障害はなぜ二度起きたか :…
日経コンピュータ…
ITに巨額投資はもう必要ない : …
新生銀行Jメソッ…
SEのための金融入門 : 銀行業務…
小泉 保彦/著
銀行の法律知識
階 猛/著,渡邉…
地域金融 : 勝者の条件
山田 能伸/著
預けたお金を返してください! : …
矢吹 紀人/著,…
もっと知りたい銀行窓口の向こう側 …
神保 広記/著
地域金融機関の経営行動 : 経済構…
堀江 康煕/著
銀行窓口の向こう側 : あなたは銀…
神保 広記/著
隠されてきた銀行の真実
戸谷 圭子/著
わかりやすい金融商品販売・勧誘ルー…
香月 裕爾/著
銀行代理業のためのコンプライアンス…
香月 裕爾/著
Q&Aわかりやすい銀行代理業
赤上 博人/著,…
リテール金融マーケティング : 顧…
戸谷 圭子/著
銀行の法律知識
階 猛/著,渡邉…
個人情報保護法と金融実務
浅井 弘章/著
金融大統合時代のIT戦略
田沢 務/著
経営者の信頼を勝ち得るために : …
澁谷 耕一/著
金融サービス業の戦略思考
DIAMONDハ…
一問一答新会社法と金融実務
中央総合法律事務…
これが金融機関の内部監査だ : 新…
先端内部監査研究…
転ばぬ先のコンプライアンス : 金…
友松 義信/編著
決済システムのすべて
中島 真志/著,…
金融機関の環境戦略 : SRIから…
金融機関の環境戦…
証券仲介実務ハンドブック
日興コーディアル…
個人情報保護法と金融機関の対応 :…
藤川 信夫/著
個人情報保護法と金融実務
浅井 弘章/著
個人情報保護法と金融機関
田島 正広/著
Q&Aわかりやすい証券仲介業務
証券仲介業務研究…
金融機関のCS入門 : 苦情対応体…
蔵田 隆之/著,…
<新>銀行論 : 銀行とノンバンク…
大庫 直樹/著
やればできる : 日本初・外国人頭…
タッド・バッジ/…
オペレーショナルリスク管理入門 :…
原 誠一/著
銀行経営戦略論 : 日本の銀行を甦…
本島 康史/著
メガバンク決算 : 日・米・欧、ど…
三神 万里子/著
わかりやすい金融窓口サービス
加藤 浩康/著,…
システムリスクに挑む : 金融検査…
先端リスク研究会…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210106152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
激動期の金融戦略 |
書名ヨミ |
ゲキドウキ ノ キンユウ センリャク |
副書名 |
トップが語る銀行等金融機関の将来 |
著者名 |
ヘンリー・エングラー/著
|
著者名 |
ジェームス・エッシンガー/著
|
著者名 |
銀行経営研究会/訳
|
出版社 |
シュプリンガー・フェアラーク東京
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 (枚数) |
525p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
338.5
|
内容紹介 |
チェース、ステート・ストリート、メリルリンチ、ニューヨーク証券取引所、BIS、ドイツ中央銀行-。金融機関をめぐる重要課題と戦略をテーマに、監督・規制当局のリーダーたち27名が語るインタビュー集。 |
件名1 |
銀行経営
|
件名2 |
金融機関
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:The future of banking |
内容細目表:
-
1 インタビュー
-
石川 潤一/訳
-
2 統合
-
石川 潤一/訳
-
3 グローバル化
-
石川 潤一/訳
-
4 ITの役割
-
石川 潤一/訳
-
5 情報セキュリティー
-
石川 潤一/訳
-
6 インターネット・バンキング
-
石川 潤一/訳
-
7 リスク
-
石川 潤一/訳
-
8 各金融分野の境界線の消滅
-
石川 潤一/訳
-
9 競争
-
石川 潤一/訳
-
10 新規参入者
-
石川 潤一/訳
-
11 ユーロ
-
石川 潤一/訳
-
12 規制
-
石川 潤一/訳
-
13 サー・ジョン・ボンド
-
ジョン・ボンド/談 林 大幹/訳
-
14 マーシャル・カーター
-
マーシャル・カーター/談 林 大幹/訳
-
15 アンヘル・コルコステギ
-
アンヘル・コルコステギ/談 林 大幹/訳
-
16 アンドリュー・クロケット
-
アンドリュー・クロケット/談 林 大幹/訳
-
17 ハワード・デービス
-
ハワード・デービス/談 林 大幹/訳
-
18 ロジャー・ファーガソン
-
ロジャー・ファーガソン/談 林 大幹/訳
-
19 リチャード・グラッソ
-
リチャード・グラッソ/談 林 大幹/訳
-
20 ウイリアム・B・ハリソン・Jr
-
ウイリアム・B・ハリソン/談 林 大幹/訳
-
21 アレキサンダー・リノイ・カン
-
アレキサンダー・リノイ・カン/談 林 大幹/訳
-
22 ヘンリー・カウフマン
-
ヘンリー・カウフマン/談 林 大幹/訳
-
23 デービット・コマンスキー
-
デービット・コマンスキー/談 林 大幹/訳
-
24 ディック・コバセビッチ
-
ディック・コバセビッチ/談 林 大幹/訳
-
25 デービッド・リー
-
デービッド・リー/談 林 大幹/訳
-
26 ウイリアム・マクドナウ
-
ウイリアム・マクドナウ/談 檀野 統一/訳
-
27 リチャード・メドレー
-
リチャード・メドレー/談 檀野 統一/訳
-
28 レオ・メラメッド
-
レオ・メラメッド/談 檀野 統一/訳
-
29 ハンク・パウルソン
-
ハンク・パウルソン/談 檀野 統一/訳
-
30 ブライアン・ピットマン〓
-
ブライアン・ピットマン/談 檀野 統一/訳
-
31 ロバート・ポーゼン
-
ロバート・ポーゼン/談 檀野 統一/訳
-
32 アレッサンドロ・プロフーモ
-
アレッサンドロ・プロフーモ/談 檀野 統一/訳
-
33 カルロ・サルバトーリ
-
カルロ・サルバトーリ/談 檀野 統一/訳
-
34 ヘニング・シュルツ・ノエル博士
-
ヘニング・シュルツ/談 檀野 統一/訳
-
35 杉田力之
-
杉田 力之/談 檀野 統一/訳
-
36 ジェイコブ・ワレンバーグ
-
ジェイコブ・ワレンバーグ/談 檀野 統一/訳
-
37 エルンスト・ウェルテケ
-
エルンスト・ウェルテケ/談 檀野 統一/訳
-
38 ピーター・ウフリ
-
ピーター・ウフリ/談 檀野 統一/訳
-
39 フランク・ザーブ
-
フランク・ザーブ/談 檀野 統一/訳
戻る