検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮史の諸相 

著者名 高 秉雲/編著
著者名ヨミ コウ ヘイウン
出版社 雄山閣出版
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100999880一般帯出可221/コ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010613926
書誌種別 図書
書名 朝鮮史の諸相 
書名ヨミ チョウセンシ ノ ショソウ
著者名 高 秉雲/編著
出版社 雄山閣出版
出版年月 1999.4
ページ数  (枚数) 287p
大きさ 22cm
分類記号 221
内容紹介 1989年に朝鮮大学校を定年退職した高秉雲元教授の古稀を記念した論文集。「日本の朝鮮火田民政策」「新羅・渤海と日本」「武蔵国高麗郡考」「カップの結成」など、朝・日の学者による朝鮮史関係の論文を集める。
著者紹介 1927年朝鮮生まれ。東京商科大学大学院研究科修了。大阪朝鮮高級学校教員、朝鮮大学校歴史地理学部教授などを経て、現在、朝鮮大学校非常勤講師。著書に「略奪された祖国」ほかがある。
件名1 朝鮮-歴史
個人件名 高 秉雲



内容細目表:

1 日本の朝鮮火田民政策
高 秉雲
2 新羅・渤海と日本
高 寛敏
3 武蔵国高麗郡考
権 又根
4 朝鮮古代の土地制度について
権 仁燮
5 朝鮮の中世的都市形成とその発展について
李 大【ヒ】
6 京都「耳塚」について
金 洪圭
7 朝鮮科学技術史の時代史区分
任 正赫
8 カップの結成
金 学烈
9 開港から併合直後における朝鮮人労働者
木村 健二
10 解放直後(一九四五~一九四七)北朝鮮における食糧対策について
金 秀大
11 近代Korea経済史研究と史料の問題
滝沢 秀樹
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。