検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶の政治 

著者名 橋本 伸也/著
著者名ヨミ ハシモト ノブヤ
出版社 岩波書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105196116一般帯出可238.8/ハシ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
281.04
伝記-日本 早稲田大学雄弁会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801408887
書誌種別 図書
書名 記憶の政治 
書名ヨミ キオク ノ セイジ
副書名 ヨーロッパの歴史認識紛争
著者名 橋本 伸也/著
出版社 岩波書店
出版年月 2016.4
ページ数  (枚数) 7,201,33p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-061124-4
分類記号 238.8
内容紹介 バルト諸国からナチ・ドイツを撃退したソ連軍は解放者だったのか、それとも新たな占領者だったのか-。EUとロシアの境界に位置するバルト諸国の状況を通して、ヨーロッパにおける歴史認識の抗争を見る。
著者紹介 1959年京都市生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。博士(教育学)。関西学院大学文学部教授。専攻は西洋史、ロシア史など。著書に「帝国・身分・学校」など。
件名1 エストニア-歴史
件名2 ラトビア-歴史
件名3 リトアニア-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。