検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発見・予想を積み重ねる-それが整数論 

著者名 安福 悠/著
著者名ヨミ ヤスフク ユウ
出版社 オーム社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105275283一般帯出可412/ヤス/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉県文書館
2002
317.6
行政-データ処理 地方行政-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801522907
書誌種別 図書
書名 発見・予想を積み重ねる-それが整数論 
書名ヨミ ハッケン ヨソウ オ ツミカサネル ソレ ガ セイスウロン
著者名 安福 悠/著
出版社 オーム社
出版年月 2016.12
ページ数  (枚数) 9,355p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-274-21969-6
分類記号 412
内容紹介 暗号理論からフェルマーの定理、abc予想まで学べる、整数論のテキスト。整数論の考え方をやさしく理解できるよう高校数学までの知識で説明する。整数論の定理の魅力、暗号という形での社会における活躍が理解できる一冊。
著者紹介 中学2年の時に父の転勤に伴い渡米。ブラウン大学でPh.D.、東京大学で博士(数理科学)取得。日本大学理工学部数学科准教授。専門はディオファントス幾何と数論的力学系。
件名1 整数論



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。