蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共に生きるということ (100年インタビュー)
|
著者名 |
緒方 貞子/著
|
著者名ヨミ |
オガタ サダコ |
出版社 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
花見川 | 7180227378 | 一般 | 帯出可 | 289.1/オガ/ | 開 架 | 在庫 | |
2 |
泉 | 5600744878 | 一般 | 帯出可 | 289.1/オガ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801016842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共に生きるということ (100年インタビュー) |
書名ヨミ |
トモ ニ イキル ト イウ コト |
副書名 |
be humane |
著者名 |
緒方 貞子/著
|
出版社 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 (枚数) |
125p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-569-78214-0 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
国連難民高等弁務官、国際協力機構理事長として人道支援・復興支援の現場で難局を乗り越えてきた緒方貞子が、平和を築く「共存」の哲学、国際社会での日本の役割等を語る。NHK番組「100年インタビュー」をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1927年東京生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で政治学博士号取得。日本人女性初の国連公使。難民高等弁務官として難民支援活動に取り組んだ。JICA理事長を経て、同特別顧問。 |
件名1 |
難民
|
件名2 |
国際協力
|
個人件名 |
緒方 貞子 |
内容細目表:
戻る