検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶花のいれ方 (お茶人の友)

著者名 堀内 宗心/著
著者名ヨミ ホリノウチ ソウシン
出版社 世界文化社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 白 旗2201714616一般帯出可791//開 架在庫 
2 西都賀5200674511一般帯出可791//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀内 宗心
2002
335.13
渋沢 栄一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010549689
書誌種別 図書
書名 茶花のいれ方 (お茶人の友)
書名ヨミ チャバナ ノ イレカタ
叢書巻次 16
副書名 堀内宗心(旧・宗完)作品集
著者名 堀内 宗心/著
出版社 世界文化社
出版年月 1998.3
ページ数  (枚数) 160p
大きさ 18cm
分類記号 791.6
内容紹介 表千家・堀内宗心宗匠の茶花の代表作百余点を、オールカラーで収録。茶花の歴史や床の花を入れる心得、花入や掛物、薄板の種類などもわかりやすく解説し、茶花の美しさ、楽しさを凝集した。
著者紹介 1919年京都府生まれ。京都帝国大学理学部卒業。表千家不審庵理事、堀内家長生庵十二世。97年十三世宗完を甥に譲り、宗心を襲名。「茶の湯歳時記」他著書多数。
件名1 茶花



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。