蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105190810 | 一般 | 帯出可 | 289.3/マシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801398788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帝国の参謀 |
書名ヨミ |
テイコク ノ サンボウ |
副書名 |
アンドリュー・マーシャルと米国の軍事戦略 |
著者名 |
アンドリュー・クレピネヴィッチ/著
|
著者名 |
バリー・ワッツ/著
|
著者名 |
北川 知子/訳
|
出版社 |
日経BP社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 (枚数) |
502p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8222-5149-9 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
コスト強要戦略で旧ソ連を崩壊に導き、「ペンタゴンのヨーダ」と呼ばれた男、アンドリュー・マーシャル。1940年代以降のマーシャルの知の軌跡を辿り、国家安全保障と国防戦略に対する考え方の中核となる発想や構想に迫る。 |
著者紹介 |
国防政策アナリスト。NPOの独立系シンクタンク、CSBA代表。米国防総省のネットアセスメント室(ONA)でアンドリュー・マーシャルの下で働く。 |
個人件名 |
Marshall Andrew |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:The last warrior |
発売者 |
日経BPマーケティング(発売) |
内容細目表:
戻る