検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手をつなぐ子育て 

著者名 広木 克行/著
著者名ヨミ ヒロキ カツユキ
出版社 かもがわ出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103392905一般帯出可379.9/ヒロ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
969.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510049162
書誌種別 図書
書名 手をつなぐ子育て 
書名ヨミ テ オ ツナグ コソダテ
副書名 思春期を見通して
著者名 広木 克行/著
出版社 かもがわ出版
出版年月 2005.6
ページ数  (枚数) 213p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
内容紹介 子どもの危機が叫ばれる中、子どもの不安な心を見据え、子どもの成長の必要という原点から子育てを問い直す。不登校や少年事件から、家庭や学校が学ぶものは何かを考える。
著者紹介 1945年樺太生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。現在、神戸大学教授。登校拒否を考える親の会相談員。著書に「子どもは紫の露草」「子どものシグナル見えますか」など。
件名1 家庭教育
件名2 青少年問題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。