検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感情の猿=人 (シリーズ生きる思想)

著者名 菅原 和孝/著
著者名ヨミ スガワラ カズヨシ
出版社 弘文堂
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102836328一般帯出可489.9/スガ/2階開架在庫 
2 美 浜1103069316一般帯出可489.9/スガ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
489.95
さる(猿) 動物心理学 感情

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210075342
書誌種別 図書
書名 感情の猿=人 (シリーズ生きる思想)
書名ヨミ カンジョウ ノ エンジン
叢書巻次 2
著者名 菅原 和孝/著
出版社 弘文堂
出版年月 2002.8
ページ数  (枚数) 357p
大きさ 20cm
分類記号 489.95
内容紹介 恐怖・嫉妬・怒り・悲しみ…他者の感情を人は本当に理解できるのだろうか? 第一部「猿」、第二部「人」に分けて論考し、みずからの経験の直接性に還りながら、その中にひそむ「自然」と「社会」の深い癒合を解きほぐす。
著者紹介 1949年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学総合人間学部教授。著書に「会話の人類学」「語る身体の民族誌」など。
件名1 さる(猿)
件名2 動物心理学
件名3 感情



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。