検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人の“かくれ発達障害”が増えている 

著者名 岩橋 和彦/著
著者名ヨミ イワハシ カズヒコ
著者名 星野 仁彦/監修
出版社 法研
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105312930一般帯出可493.76/イワ/2階開架在庫 
2 若 葉5102023991一般帯出可493.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
653.17
森林生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801580064
書誌種別 図書
書名 大人の“かくれ発達障害”が増えている 
書名ヨミ オトナ ノ カクレ ハッタツ ショウガイ ガ フエテ イル
副書名 発達障害は万病のもと!
著者名 岩橋 和彦/著
著者名 星野 仁彦/監修
出版社 法研
出版年月 2017.6
ページ数  (枚数) 173p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86513-388-2
分類記号 493.76
内容紹介 新型うつ病、依存症、パニック障害・不安障害…。治らないその症状は、かくれ発達障害かも? 発達障害が増えている理由や発達障害が万病のもとであることを解説し、診断法、治療法・対処法、キャリア・ガイダンスを紹介する。
著者紹介 1960年神戸市生まれ。香川医科大学(現香川大学医学部)、同大学院卒。精神科医、医学博士。麻布大学生命・環境科学部教授、同大学健康管理センター長。
件名1 発達障害



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。