検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モノの世界史 

著者名 宮崎 正勝/著
著者名ヨミ ミヤザキ マサカツ
出版社 原書房
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102742633一般帯出可204/ミヤ/2階開架在庫 
2 稲 毛3102929702一般帯出可204//開 架在庫 
3 6100950014一般帯出可204//開 架在庫 
4 花団地7200794685一般帯出可204//開 架在庫 
5 打 瀬1500476632一般帯出可204//開 架在庫 
6 5600573046一般帯出可204//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 正勝
2002
204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210066479
書誌種別 図書
書名 モノの世界史 
書名ヨミ モノ ノ セカイシ
副書名 刻み込まれた人類の歩み
著者名 宮崎 正勝/著
出版社 原書房
出版年月 2002.7
ページ数  (枚数) 328p
大きさ 20cm
分類記号 204
内容紹介 アルファベット、コイン、印刷術、電話、ダイナマイト…。生活の中で生み出されたモノやシステムは大洋を渡り、砂漠を越えて世界に広がり、変化を続けた。モノのルーツを伝播から読みとく、人間の歴史。
著者紹介 1942年東京生まれ。東京教育大学文学部卒業。現在、北海道教育大学教授。著書に「イスラム・ネットワーク」「早わかり世界史」など。
件名1 歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。