検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林秀雄の論理 

著者名 森本 淳生/著
著者名ヨミ モリモト アツオ
出版社 人文書院
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210062049
書誌種別 図書
書名 小林秀雄の論理 
書名ヨミ コバヤシ ヒデオ ノ ロンリ
副書名 美と戦争
著者名 森本 淳生/著
出版社 人文書院
出版年月 2002.7
ページ数  (枚数) 439p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
内容紹介 逆説的な独断家と称される小林秀雄。理論と現実の乖離を徹底的に暴露したうえで、なお残る言うべきことが批評の言葉であるとする、その一貫した批評の原理を明かし、美と戦争が混淆する言説を読み解く。
著者紹介 1970年生まれ。フランス政府給費留学生としてパリ第12大学及びエコール・ノルマル・シュペリウールに留学。京都大学文学研究科博士後期課程中退。現在、京都大学人文科学研究所助手。
個人件名 小林 秀雄



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。