蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙の果てはどうなっているのか?
|
著者名 |
大内 正己/著
|
著者名ヨミ |
オオウチ マサミ |
出版社 |
宝島社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104928750 | 一般 | 帯出可 | 443.9/オオ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア-経済-統計 オセアニア-経済-統計
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801126733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙の果てはどうなっているのか? |
書名ヨミ |
ウチュウ ノ ハテ ワ ドウナッテ イル ノカ |
副書名 |
謎の古代天体「ヒミコ」に挑む |
著者名 |
大内 正己/著
|
出版社 |
宝島社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 (枚数) |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8002-2639-6 |
分類記号 |
443.9
|
内容紹介 |
古代宇宙の巨大天体「ヒミコ」。発見者の日本人天文学者が、ヒミコの謎について、発見・研究の過程を追いながら詳しく解説。宇宙の歴史や天文学の成り立ち、最新の望遠鏡についても説明する。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。東京大学宇宙線研究所准教授。東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構の科学研究員を併任。 |
件名1 |
宇宙論
|
件名2 |
銀河
|
件名3 |
天体観測
|
内容細目表:
戻る