蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カラヴァッジョへの旅 (角川選書)
|
著者名 |
宮下 規久朗/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ キクロウ |
出版社 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103929708 | 一般 | 帯出可 | 723.3/カラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800102279 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カラヴァッジョへの旅 (角川選書) |
書名ヨミ |
カラヴァッジョ エノ タビ |
叢書巻次 |
416 |
副書名 |
天才画家の光と闇 |
著者名 |
宮下 規久朗/著
|
出版社 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 (枚数) |
267p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-04-703416-7 |
分類記号 |
723.37
|
内容紹介 |
西洋美術に革新をもたらし、17世紀の芸術家に大きな影響を与えたバロック美術の巨匠、カラヴァッジョ。殺人者にして天才画家の生涯と芸術を追い、劇的な明暗表現で描かれる幻視と聖性、その人間性と芸術の深奥を読み解く。 |
著者紹介 |
1963年名古屋市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。専攻はイタリアを中心とする西洋美術史、日本近代美術史。「カラヴァッジョ」でサントリー学芸賞等を受賞。 |
個人件名 |
Caravaggio Michelangelo da |
発売者 |
角川グループパブリッシング(発売) |
内容細目表:
戻る