検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野本三吉ノンフィクション選集 5(出会いと別れの原風景)

著者名 野本 三吉/著
著者名ヨミ ノモト サンキチ
出版社 新宿書房
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102719626一般帯出可308/ノモ/5自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
308

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210055138
書誌種別 図書
書名 野本三吉ノンフィクション選集 5(出会いと別れの原風景)
書名ヨミ ノモト サンキチ ノンフィクション センシュウ
著者名 野本 三吉/著
出版社 新宿書房
出版年月 2002.6
ページ数  (枚数) 321p
大きさ 20cm
分類記号 308
内容紹介 小学校教師、放浪、寿町、児童相談所、大学。生命の共鳴を求めて異色の道を歩む著者。「学びの場」大学の社会福祉ゼミの記録から、魂の世代継承を訴える書下ろし。
著者紹介 1941年東京都生まれ。小学校教師、ソーシャルワーカーを経て、現在、横浜市立大学教授。著書に「不可視のコミューン」「いのちの群れ」「親とは何か」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。