蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
桜 木 | 5800111969 | 一般 | 帯出可 | 596.7// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブラジル-農業 だいず(大豆) 国際協力 技術援助
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800207699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしい中国茶のほん |
書名ヨミ |
ヤサシイ チュウゴクチャ ノ ホン |
副書名 |
茶人から知る歴史・文化・茶の作法 |
著者名 |
劉 艾/著
|
出版社 |
メディア・ポート
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 (枚数) |
127p |
大きさ |
25cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-901611-32-9 |
分類記号 |
596.7
|
内容紹介 |
中国茶にまつわるさまざまな伝説や昔話を織り交ぜながら、本場中国の飲茶習慣とその作法、代表的な中国銘茶などをわかりやすく紹介。中国茶の歴史をたどり、庶民の生活に浸透してきた経緯や背景を知ることができる。 |
著者紹介 |
1976年中国生まれ。慶應義塾大学修士課程修了。中華人民共和国労働および社会保障部認定の「中国高級茶芸師」「中国高級評茶員」等の資格を取得。中国茶の魅力を日本に伝えることに専念。 |
件名1 |
中国茶
|
内容細目表:
戻る