蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105858919 | 一般 | 帯出可 | 464.1/シラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[浅井 了意 富士 昭雄 [遠近 道印 [菱川 師宣 富士 昭雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802129312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
相分離生物学の冒険 |
書名ヨミ |
ソウブンリ セイブツガク ノ ボウケン |
副書名 |
分子の「あいだ」に生命は宿る |
著者名 |
白木 賢太郎/[著]
|
出版社 |
みすず書房
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 (枚数) |
205,21p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-622-09586-6 |
分類記号 |
464.1
|
内容紹介 |
生きているとはどういう状態か。遺伝子は生命を説明する鍵になるのか。「溶ける」という現象がなぜ生命の理解に必要なのか-。素朴な疑問に「タンパク質溶液」から迫る。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。筑波大学数理物質系教授。専門はタンパク質溶液科学。著書に「相分離生物学」など。 |
件名1 |
分子生物学
|
件名2 |
蛋白質
|
件名3 |
細胞学
|
内容細目表:
戻る