蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102275691 | 地域 | 禁帯出 | C069//95 | C書庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800396319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社長、ネットがありますよ! |
書名ヨミ |
シャチョウ ネット ガ アリマスヨ |
副書名 |
ヒトがいない、カネがない、仕事がない |
著者名 |
吉田 和彦/著
|
出版社 |
あさ出版
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 (枚数) |
234p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-86063-344-8 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
ホームページ作成、ブログ、SEO、そしてブランディング-。不況と言われる時代に、中小企業がお金をかけずに生き残るための「社長中心のネット戦略」を公開。 |
件名1 |
インターネットマーケティング
|
内容細目表:
-
1 共同研究の経緯と概要
-
岩城 卓二
-
2 文化三年宗門帳よりみた桐生新町の人口家族構成の検討と幕末の奉公人の実態
-
梅村 佳代
-
3 桐生新町の社会構造について
-
横山 伊徳
-
4 十九世紀初頭における桐生新町の住民構造
-
岩城 卓二
-
5 桐生新町の仏教事情
-
菅原 征子
-
6 在郷町の天王祭礼
-
板橋 春夫
-
7 在郷町桐生新町織屋吉田清助と株取得
-
高橋 敏
-
8 豪農の桐生進出と呉服渡世
-
杉森 玲子
-
9 安政六年,開港をめぐる桐生新町の動静
-
松浦 利隆
-
10 明治期・桐生織物業における織元-賃織関係の一考察
-
松村 敏
-
11 近世期の桐生
-
堀越 靖久
-
12 編集後記
-
高橋 敏
戻る