検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未完のマルクス (平凡社選書)

著者名 的場 昭弘/著
著者名ヨミ マトバ アキヒロ
出版社 平凡社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102694160一般帯出可309.3/マト/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
309.334
Marx Karl Heinrich Engels Friedrich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210044426
書誌種別 図書
書名 未完のマルクス (平凡社選書)
書名ヨミ ミカン ノ マルクス
叢書巻次 217
副書名 全集プロジェクトと二〇世紀
著者名 的場 昭弘/著
出版社 平凡社
出版年月 2002.5
ページ数  (枚数) 302p
大きさ 20cm
分類記号 309.334
内容紹介 マルクスが書き遺したテキストが辿った栄光と悲惨は、戦争と革命に翻弄された20世紀の記憶のなかに封印されようとしている。気鋭のマルクス研究者がテキストが辿った道を探り、21世紀のマルクス思想の可能性を問う。
著者紹介 1952年生まれ。慶応義塾大学経済学研究科博士課程修了。現在、神奈川大学経済学部教授。著書に「ポスト現代のマルクス」など。
個人件名 Marx Karl Heinrich



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。