検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「人権の世紀」に求められる人づくり 

著者名 国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議/編集
著者名ヨミ コクサイ ジンケン ダイガクイン ダイガク ヤカン ノ ジツゲン オ メザス オオサカ フミン カイギ
出版社 国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央8200237727一般帯出可316.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
816.8
作文-文集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800062790
書誌種別 図書
書名 「人権の世紀」に求められる人づくり 
書名ヨミ ジンケン ノ セイキ ニ モトメラレル ヒトズクリ
副書名 国際人権大学院大学(夜間)への期待
著者名 国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議/編集
出版社 国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議
出版年月 2007.6
ページ数  (枚数) 170,27p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-900277-96-0
分類記号 316.1
内容紹介 「国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議」の総会での講演録。国際社会に貢献できる人権専門家の育成、自治体主役の国際人権教育、地域に精通した大学院教育などについて6名の有識者が語る。
件名1 人権教育
件名2 大学院
発売者 かんぽう(発売)



内容細目表:

1 国際人権大学院大学の実現を目指して   7-26
川島 慶雄/著
2 国際社会に貢献できる人権専門家の育成を   27-46
横田 洋三/著
3 具体的効力ある人権専門学術機関を   47-79
炭谷 茂/著
4 自治体主役の国際人権教育にむけて   81-119
江橋 崇/著
5 株式会社大学設立の経験をとおして   121-145
反町 勝夫/著
6 地域に精通した大学院教育の実践のなかで   147-170
井原 理代/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。