検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵手紙入門 (セレクトBOOKS)

著者名 小池 恭子/著
著者名ヨミ コイケ キョウコ
出版社 主婦の友社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 5600181921一般帯出可724//開 架在庫 
2 若 松5500414000一般帯出可724//開 架在庫 
3 誉 田6300803210一般帯出可724//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510066506
書誌種別 図書
書名 絵手紙入門 (セレクトBOOKS)
書名ヨミ エテガミ ニュウモン
副書名 基本のかき方と作例
著者名 小池 恭子/著
出版社 主婦の友社
出版年月 2005.8
ページ数  (枚数) 111p
大きさ 21cm
分類記号 724
内容紹介 「絵ごころ」なんかなくても、線が引ければ、絵や字はかけ、絵手紙はかけるのです。絵手紙初心者さんに、おすすめの入門書。花、果物などモチーフ別のかき方を手順写真で紹介し、仕上がりは原寸で掲載。
著者紹介 1953年生まれ。日本女子大学国文学科卒業。絵手紙の創始者である夫・小池邦夫と二人三脚で絵手紙の指導・普及に活躍中。著書に「絵手紙レッスン」「年中行事の絵手紙」など。
件名1 絵手紙-技法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。