検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本国憲法と「法の支配」 

著者名 佐藤 幸治/著
著者名ヨミ サトウ コウジ
出版社 有斐閣
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180242073一般帯出可323.1/サト/自動書庫在庫 入庫中
2 6180077161一般帯出可323//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
911.168
千葉市花見川区-郷土人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310001185
書誌種別 図書
書名 日本国憲法と「法の支配」 
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ ト ホウ ノ シハイ
著者名 佐藤 幸治/著
出版社 有斐閣
出版年月 2002.12
ページ数  (枚数) 308p
大きさ 22cm
分類記号 323.14
内容紹介 「個人の尊重」の実現手段としての「法の支配」理念の再考・再興を試みるとともに、「統治客体意識から脱却した自律的個人」を念頭に、近年の一連の行政改革・司法改革を捉える視座を提供する。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。京都大学法学部卒業。現在、京都大学名誉教授、近畿大学法学部教授。著書に「現代国家と司法権」など。
件名1 憲法-日本
件名2 法の支配



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。