蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モニターが創ったバリアフリーのまち
|
著者名 |
山本 誠/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト マコト |
出版社 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103106512 | 一般 | 帯出可 | 369.27/ヤマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310098410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モニターが創ったバリアフリーのまち |
書名ヨミ |
モニター ガ ツクッタ バリアフリー ノ マチ |
副書名 |
高山市まちづくりレポート |
著者名 |
山本 誠/著
|
出版社 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 (枚数) |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
旅行モニターの生の声を取り入れ、自己満足に終わらない本物のバリアフリー施策に取り組んでいる岐阜県高山市。その一歩進んだまちづくりの経過と成果をリポート。 |
著者紹介 |
宮城県仙台市生まれ。成城大学経済学部卒業。広告会社勤務を経て、現在、飛驒高山観光客誘致促進東京事務所代表。山本地域デザイン研究所ストラテジスト。 |
件名1 |
身体障害者福祉
|
件名2 |
高齢者福祉
|
件名3 |
観光事業
|
件名4 |
高山市-政治・行政 |
内容細目表:
戻る