検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代フランスを読む 

著者名 三浦 信孝/著
著者名ヨミ ミウラ ノブタカ
出版社 大修館書店
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500376646一般帯出可302.35//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9102671326一般帯出可302.35/ミウ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
302.35
フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210030983
書誌種別 図書
書名 現代フランスを読む 
書名ヨミ ゲンダイ フランス オ ヨム
副書名 共和国・多文化主義・クレオール
著者名 三浦 信孝/著
出版社 大修館書店
出版年月 2002.3
ページ数  (枚数) 350p
大きさ 20cm
分類記号 302.35
内容紹介 世界のグロ-バル化の下で、人間の様々な属性を問わず「法の前の平等」をうたうフランス的「共和国」理念はどこまで可能か。グローバル化時代のフランス的模索の全貌とその行方を問う。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院仏文科博士課程退学。現在、中央大学文学部教授。編書に「多言語主義とは何か」「普遍性か差異か-共和主義の臨界、フランス」など。
件名1 フランス



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。