検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗峰妙超 (ミネルヴァ日本評伝選)

著者名 竹貫 元勝/著
著者名ヨミ タケヌキ ゲンショウ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103977250一般帯出可188.8/シュ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
829.4278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800144711
書誌種別 図書
書名 宗峰妙超 (ミネルヴァ日本評伝選)
書名ヨミ シュウホウ ミョウチョウ
副書名 大燈を挑げ起して
著者名 竹貫 元勝/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.1
ページ数  (枚数) 15,255,3p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-623-05070-3
分類記号 188.82
内容紹介 鎌倉から室町への激動期、後醍醐天皇、花園天皇に外護され、京都・大徳寺を開山した宗峰妙超。尼道場を創建し、女性にも禅の教えを広めるなど、その偉業を史料から丹念に拾い、大燈国師の名で親しまれた禅僧の全体像をつかむ。
著者紹介 1945年京都府生まれ。花園大学文学部教授・同大学図書館長。正眼短期大学特任教授。著書に「日本禅宗史」「京都の禅寺散歩」「古溪宗陳」など。
個人件名 宗峰妙超



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。