検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

描かれた身体(からだ) 

著者名 小池 寿子/著
著者名ヨミ コイケ ヒサコ
出版社 青土社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102683612一般帯出可723/コイ/自動書庫在庫 入庫中
2 5600514680一般帯出可723//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 寿子
2002
723
絵画-歴史 身体像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210027773
書誌種別 図書
書名 描かれた身体(からだ) 
書名ヨミ エガカレタ カラダ
著者名 小池 寿子/著
出版社 青土社
出版年月 2002.4
ページ数  (枚数) 293p
大きさ 20cm
分類記号 723
内容紹介 楽園追放、聖人伝説、愛の魔術、転落の寓意、乳房の図像学、創造の手、癒しの手…。身体表現の細部に秘められた聖性の感覚を綴れ織る、目もあやなる魅惑の美術史。『SPAZIO』連載「身体をめぐる断章」を中心にまとめる。
著者紹介 1956年群馬県生まれ。国学院大学文学部教授。絵画表現から立ちあらわれる死生観・宇宙観を透徹した眼差しで論じ続ける気鋭の美術史家。著書に「死者のいる中世」「死を見つめる美術史」など。
件名1 絵画-歴史
件名2 身体像
注記1 表紙の書名:Petrvs xpi me fecit



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。