検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衞藤瀋吉著作集 第7巻(日本人と中国)

著者名 衞藤 瀋吉/著
著者名ヨミ エトウ シンキチ
出版社 東方書店
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103170872一般帯出可319.0/エト/72階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
C369.2
千葉市-社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310104260
書誌種別 図書
書名 衞藤瀋吉著作集 第7巻(日本人と中国)
書名ヨミ エトウ シンキチ チョサクシュウ
著者名 衞藤 瀋吉/著
出版社 東方書店
出版年月 2003.11
ページ数  (枚数) 266p
大きさ 22cm
分類記号 319.08
件名1 国際政治



内容細目表:

1 日本人の中国観-高杉晋作らの場合
2 中国革命と日本人-岸田吟香の場合
3 二葉亭と中国
4 滔天と清国革命はどうして結びついたか
5 宮崎滔天
6 [書評]惹き込む明治の世界—『支〓革命軍談』(宮崎滔天著、西田勝編・解
7 ある無名の革命家-鈴江言一年譜
8 [書評]『中江丑吉書簡集』
9 ある無名の先駆者—岸要五郎小伝
10 王光逖君を悼む
11 日本人の中のアジア
12 アジアにおける近代日本
13 日本人の精神
衛藤 瀋吉/ほか鼎談
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。