検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世日本文化史論考 

著者名 横井 清/著
著者名ヨミ ヨコイ キヨシ
出版社 平凡社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102506565一般帯出可210.4/ヨコ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
908

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110058614
書誌種別 図書
書名 中世日本文化史論考 
書名ヨミ チュウセイ ニホン ブンカシ ロンコウ
著者名 横井 清/著
出版社 平凡社
出版年月 2001.6
ページ数  (枚数) 302p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
内容紹介 日本史研究の領域に独自な位置を占める著者の論考22篇。顕微鏡のように史料を読み抜き、望遠鏡のように歴史の遠近を見通す。同学の諸氏への追悼批評を交えた、深みのある1冊。
著者紹介 1935年京都市生まれ。立命館大学大学院文学研究科修士課程修了。社団法人部落問題研究所、富山大学人文学部等を経て、現在、桃山学院大学文学部勤務。著書に「光あるうちに」など。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 軍記物語



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。