検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妻から哲学 

著者名 土屋 賢二/著
著者名ヨミ ツチヤ ケンジ
出版社 文藝春秋
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103647877一般帯出可914.6/ツチ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本古典文学会
1973
913.434

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802001078
書誌種別 図書
書名 妻から哲学 
書名ヨミ ツマ カラ テツガク
副書名 ツチヤのオールタイム・ベスト
著者名 土屋 賢二/著
出版社 文藝春秋
出版年月 2021.9
ページ数  (枚数) 287p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-16-391439-8
分類記号 914.6
内容紹介 妻は学びの宝庫!? 妻が悪いから哲学に走ったのか、哲学に走ったから妻が悪くなったのか? 24年にわたる『週刊文春』の連載から選りすぐった、ユーモアとアイロニーあふれるエッセイ集。
著者紹介 1944年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「妻と罰」「不要不急の男」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。