検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済学入門 

著者名 ポール・ヘイン/著
著者名ヨミ ポール ヘイン
著者名 木村 憲二/訳
著者名 鈴木 多加史/訳
出版社 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102972606一般帯出可331/ヘイ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 順一
2002
325.28
有限会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310036478
書誌種別 図書
書名 経済学入門 
書名ヨミ ケイザイガク ニュウモン
副書名 経済学の考え方
著者名 ポール・ヘイン/著
著者名 木村 憲二/訳
著者名 鈴木 多加史/訳
出版社 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2003.4
ページ数  (枚数) 584p
大きさ 21cm
分類記号 331
内容紹介 数式やモデルをほとんど使わず、豊富な実例と応用を通して「経済学の考え方」を解説。入門に留まらず、ミクロおよびマクロ経済分析の基礎的な原理を発展させて、それらを道具として厳密に用いるところまで理解できる。
著者紹介 南メソジスト大学教授を経て、長くワシントン大学に講師として勤務。学部学生に対する一般教養としての経済学教育に情熱を注ぐ。2000年3月死去。
件名1 経済学
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The economic way of thinking 原著第9版の抄訳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。