蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105178360 | 一般 | 帯出可 | B913.68// | 1階開架 | 在庫 | |
2 |
花団地 | 7280307097 | 一般 | 帯出可 | B913.6// | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
みずほ | 7800095152 | 一般 | 帯出可 | B913.68// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニール・J.スメルサー 伊藤 武夫 伊藤 雅之 高嶋 正晴
社会学概論 : 何をどのように考え…
武川 正吾/著,…
社会学をはじめる : 複雑さを生き…
宮内 泰介/著
シリーズ生活構造の社会学2
日本社会分析学会…
「コミュ障」のための社会学 : 生…
岩本 茂樹/著
シリーズ生活構造の社会学1
日本社会分析学会…
モビリティーズ・スタディーズ : …
吉原 直樹/著
Think critically …
ジョエル・ベスト…
エビデンスの社会学 : 証言の消滅…
松村 一志/著
社会学的思考力 : 大学の授業で学…
井上 孝夫/著
「自閉症」の時代
竹中 均/著
ふれる社会学
ケイン 樹里安/…
社会学入門中級編
稲葉 振一郎/著
社会学用語図鑑 : 人物と用語でた…
田中 正人/編著…
大学4年間の社会学が10時間でざっ…
出口 剛司/著
100語ではじめる社会学
セルジュ・ポーガ…
変動のマクロ社会学 : ゼーション…
金子 勇/編著
10代からの社会学図鑑
クリス・ユール/…
退行の時代を生きる : 人びとはな…
ジグムント・バウ…
社会学大図鑑
クリストファー・…
オフショア化する世界 : 人・モノ…
ジョン・アーリ/…
社会学の問題解決力 : 理論・分析…
金子 勇/著
社会学 : わたしと世間
加藤 秀俊/著
社会学入門 : 社会とのかかわり方
筒井 淳也/著,…
不安定な自己の社会学 : 個人化の…
片桐 雅隆/著
社会学の力 : 最重要概念・命題集
友枝 敏雄/編,…
社会学のエッセンス : 世の中のし…
友枝 敏雄/著,…
「今、ここ」から考える社会学
好井 裕明/著
看護と介護のための社会学
濱野 健/編著,…
社会学の使い方
ジグムント・バウ…
社会学講義
橋爪 大三郎/著…
大学生のための社会学入門 : 日本…
篠原 清夫/編著…
現代人の国際社会学・入門 : トラ…
西原 和久/編,…
よくわかる国際社会学
樽本 英樹/著
テキスト現代社会学
松田 健/著
社会システムの生成
大澤 真幸/著
コンヴィヴィアリティのための道具
イヴァン・イリイ…
現代社会論 : 社会学で探る私たち…
本田 由紀/編
死別の社会学
澤井 敦/編著,…
モビリティーズ : 移動の社会学
ジョン・アーリ/…
考えるヒント : 方法としての社会…
藤村 正之/著
<私>をひらく社会学 : 若者のた…
豊泉 周治/著,…
21世紀社会とは何か : 「現代社…
船津 衛/編著,…
グローバルな複雑性
ジョン・アーリ/…
社会学
奥井 智之/著
新・幸福論 : 「近現代」の次に来…
内山 節/著
Do!ソシオロジー : 現代日本を…
友枝 敏雄/編,…
社会学ウシジマくん
難波 功士/著
社会学原論
宮島 喬/著
社会<学>を読む
若林 幹夫/著
社会学をいかに学ぶか
舩橋 晴俊/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801402220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教科書名短篇 (中公文庫) |
書名ヨミ |
キョウカショ メイタンペン |
叢書巻次 |
ち8-1 |
副書名 |
人間の情景 |
著者名 |
中央公論新社/編
|
著者名 |
司馬 遼太郎/[ほか著]
|
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 (枚数) |
230p |
大きさ |
16cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-12-206246-7 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
中学国語教科書から、人間の生き様を情感豊かに描いた歴史・時代小説の傑作を中心に精選。司馬遼太郎「無名の人」、森鷗外「最後の一句」、山本周五郎「鼓くらべ」など、全12篇を収録する。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
内容細目表:
-
1 無名の人
9-19
-
司馬 遼太郎/著
-
2 ある情熱
21-31
-
司馬 遼太郎/著
-
3 最後の一句
33-56
-
森 鷗外/著
-
4 高瀬舟
57-80
-
森 鷗外/著
-
5 鼓くらべ
81-103
-
山本 周五郎/著
-
6 内蔵允留守
105-135
-
山本 周五郎/著
-
7 形
137-142
-
菊池 寛/著
-
8 信念
143-147
-
武田 泰淳/著
-
9 ヴェロニカ
149-159
-
遠藤 周作/著
-
10 前野良沢
161-187
-
吉村 昭/著
-
11 赤帯の話
189-213
-
梅崎 春生/著
-
12 凧になったお母さん
215-230
-
野坂 昭如/著
戻る