蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スウェーデンののびのび教育
|
著者名 |
河本 佳子/著
|
著者名ヨミ |
コウモト ヨシコ |
出版社 |
新評論
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102642057 | 一般 | 帯出可 | 372.3/コウ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210008434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スウェーデンののびのび教育 |
書名ヨミ |
スウェーデン ノ ノビノビ キョウイク |
著者名 |
河本 佳子/著
|
出版社 |
新評論
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 (枚数) |
243p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
372.3893
|
内容紹介 |
スウェーデンで作業療法士として働く著者が自らの体験をもとに、スウェーデン人の持つ平等感覚が、どのように幼児の頃から蓄積されるものなのか、悪い面も含め、その教育状況をありのままに紹介する。 |
著者紹介 |
1950年岡山県生まれ。ストックホルム教育大学幼児教育科、ルンド大学医学部脳神経科作業療法学科卒業。現在、マルメ大学総合病院リハビリテーリングセンターで作業療法士として勤務。 |
件名1 |
スウェーデン-教育
|
内容細目表:
戻る